コミュニケーションコーナー 90号
◎最近体験したこと、感じたこと
- 40歳を過ぎてから身体の無理がききません。年下の旦那も昨年40歳を迎えて、やっと私の気持ちがわかったようです。二人共運動不足なので、一緒にウォーキングでも始めたいなと思っています。
港区 44歳 女 パート
- 体重を気にせずこの冬を過ごしていたら、自分の中での記憶とは体重が+2キロ、体脂肪率が+5%も増えていました。病気が出てくる年齢でもあるので、日頃の生活を見直して、今のうちから健康的な老後を目指そうと決意した春でした。
天白区 41歳 女 会社員
- 義兄を1月24日、肺がんで亡くしました。昨年8月に病気が判ってからあっという間の5ヶ月、治療の副作用に苦しみながらも病気と闘って力つきました。ささやかな日常を健康で過ごせることが一番幸せなのだと実感しています。
中川区 60歳 女 働く主婦
- 中学に入学した子どもと同級生達を見ていて、子ども達はエネルギーに満ちあふれていると思いました。子ども達は未来を担う子達なので、見守っていかなくてはいけないと思っています。
南区 48歳 女 パート
- 大学生の息子への接し方に悩んでいます。息子なりに考えて行動していることに対して、つい心配が先に立って口出ししてしまいます。一緒に出掛けることも無くなり、寂しさもあります。少し遅れてきた反抗期なのかもしれないなと思い、自立を見守らなくてはと思うのですが、子離れするのは難しいです。
小牧市 44歳 女 会社員
- 長女が小学校に入学しました。事故がなく元気に楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
日進市 39歳 男 会社員
- 外でお酒を飲み過ぎてしまい、家に帰ってから粗相をしてしまいました。それでも嫌な顔一つせずに、黙々と後片付けをしてくれた妻に感謝しています。お酒を飲むことが多いこの季節、お酒に飲まれないように気をつけたいものです。
北区 26歳 男 公務員
- 20年ぶりに髪をショートにしました。心配でしたが、意外と好評で切って良かったです。
中村区 35歳 女 フリーター
- 普段移動手段は車ばかりの為、半年ぶりに一日乗車券を利用し、バス・地下鉄に乗り様々な発見をしました。その一つ、ホームドアにも驚きました。
名東区 42歳 女 フリーター
- 熊本の地震で被災された方に、心よりお見舞い申しあげます。私に出来ることは微々たる事しかありませんが、早く日常に戻れることをお祈りします。地震はどこで起こるかわからないので、私達も備えておかなくてはと思いました。
東海市 53歳 女 パート
- 私の住む天白区は日本で街路樹の多い街だそうです。春は梅や桜がとても美しく、他の季節もとても美しいです。冬には渡り鳥がたくさん来ます。都会の中でも、まだこのような自然が残っていることに感謝です。
天白区 75歳 女 専業主婦
- 終活を考えている今日このごろ。まず自分の部屋から片付けようと思って見回したら、今後使いそうにない物がいっぱいです。老いてくると目が疲れやすく、本も読むのがおっくうになるし、趣味の手芸もなかなか手が出ず、断捨離物が多く!なかなかはかどらないです。
中村区 68歳 女 パート
- 娘が4月から1歳の子どもを保育園に預け職場復帰しました。孫は大泣きして保育園生活をしているそんな様子を聞くと、ばあばは胸が痛くなりますが、娘の人生を豊かにするため娘も孫も頑張ってほしいと思います。ガンバレ!
岩倉市 66歳 女 パート
- 新聞やニュースで毎日の様にオレオレ詐欺でだまされたということを聞きます。今のところ息子の声がわからないという事はありませんが、本当に腹がたちます。
中川区 70歳 男 アルバイト
- 記憶力の激しい低下を感じます。この先どうなるのか、かなり不安です。
東区 52歳 女 会社員
- 最近アルバイトを始め、他のスタッフが皆若いので「若いっていいなー楽しんでるなー人生を」と思え、こちらまで心が若返っています。覚える事も沢山あり、脳も活性化しています。
西区 39歳 女 働く主婦
- 体調が悪く仕事が出来ず、急に休むしかない状況になりました。3月迄は無理しても頑張り、4月からは少し肩の力を抜こうと思っていたのですが…。自分自身にブレーキをかける事が出来る心のゆとりは残しておくべきでした。
長久手市 43歳 女 派遣社員
- 勤務先で10歳以上若い同僚が心不全で倒れ、高校時代からの友人と義姉が乳がんになりました。あまりに立て続け(2ヶ月の間)の出来事にショックです。人間ドックの受診を考えています。
清須市 51歳 女 会社員
- この春、大学生になることができました!新しいことがいっぱいでわくわくした気持ちの反面、今より大きな社会に出ることに対する不安もあります。一度きりの大学生活だと思うので、いろんなことに挑戦して充実した日々を送りたいと思っています。クラブナゴヤを活用します!
天白区 18歳 女 大学生
- このところ低山ハイキングに行くと、お元気なシニアの方々にお会いすることが多く、私もまだまだこれから頑張ろうと勇気づけられます。
天白区 57歳 女 無職
- 名古屋駅周辺が変わっていくのが嬉しい、楽しみなような、少し寂しいような気持ちです。
江南市 61歳 女 専業主婦
◎今の社会について
- 政治家の不祥事が多過ぎる!情けないし、もっと人の為に仕事をして欲しいです。
中村区 39歳 女 専業主婦
- 市民税が払ってないと通知書が来て、税額の多さにビックリ!と同時に今年4月から名古屋市の市会議員の給料が650万円もアップすることを思い出し怒りが…市民税払うのに苦労するのに、いきなり650万上がるなんて理不尽すぎる。しかも、ちゃんとした理由なく。納得できないです!
南区 47歳 女 パート
- 高収入の人とそうじゃない人の差がすごい社会…。なんでも高い。
小牧市 35歳 女 働く主婦
- 地震列島日本を実感します。原発反対!自然の力の前には誰も勝てません。原発を止めなければ事故は全て人災です。
西区 37歳 女 会社員
- SNSにまつわるトラブルが自分の周辺でも見受けられます。こういう世の中だからこそ、直接的な人と人同士の交流が大切だと改めて感じています。
東区 44歳 男 その他
- 一人で行動したり、悩んでいる人が多いので、どんな人でもいいからコミュニケーションを自分からすることで世界がひろがり、「孤独」を無くす事が社会にとっても明るくなると思います。
岐阜市 56歳 女 働く主婦
- 少しずつ皆が言いたい事を言えない雰囲気になってきて不安もありますが、それぞれが幸せで心が満たされた状態になる事で、周りに優しくなれ暮らしやすい社会になったらと思います。
熱田区 40歳 女 フリーター
- 自由に勉学ができる様に平和が続くことを祈ります。
中川区 22歳 女 大学生
- 時間に追われて人より早く早くのこの時代、老いも若きも忙しい日々ですが、一つ一つ大切に、家族で過ごす時間を大切に過ごしたいです。
瑞穂区 52歳 女 専業主婦
◎クラブナゴヤへの要望など
- JRの駅にもクラブナゴヤ設置してほしい。
稲沢市 48歳 女 派遣社員
- コミュニケーションコーナー、ずっと続けて下さい。
守山区 41歳 女 パート
- 名鉄の各駅にも置いてほしい(名古屋でもらいました)。
可児市 67歳 女 専業主婦
- お出かけ情報ありがたいです。今後もお願いします。
春日井市 34歳 女 専業主婦
- コミュニケーションコーナー、時々相づちみたいな受けがあると、やわらいだ感じの紙面になるかも。
西区 42歳 女 パート
- いつも楽しみにしている街情報、ずっと続けてくれる事を望みます。
港区 53歳 女 専業主婦
- コミュニケーションコーナーにも色々な人の意見が載っていて楽しいです。プレゼントの前回の応募数トップ8も面白い。ちなみに私は一度も当たったことがないので、当たってみたいです。
中川区 54歳 女 専業主婦
- 初めてクラブナゴヤを友達に教えてもらい見ました。いろいろな情報が載ってるし、わくわくして読ませていただきました。これからも楽しみにしています。
南区 66歳 女 専業主婦
- イベント情報をすぐさまチェックできるので好きです!いつも情報たくさんでネットの情報だけじゃないなと思う。
千種区 39歳 女 会社員
- 毎回読者コミュニケーションコーナー、楽しみにしております。
南区 40歳 女 働く主婦
- 行楽ガイド、ウォーキング特集など上手に活用して、残りの人生を楽しみたいと思っています。なんとか動ける老いた夫とよく相談して…。
昭和区 71歳 女 専業主婦
コミュニケーションコーナー トップに戻る